こんにちは、こうちゃんです!
去年の6月からうつ病を患いしばらくブログを書いていなかったわけですが、その間に書こうとしていた記事などがいくつも溜まっています。
applewatch3を買った記事を書こうと思ったけどうつ病になって半年以上書かれずに放置された記事があるので弔いに画像だけのっけときます pic.twitter.com/bOoMje9coa
— KouTchan_Z(こうちゃん) (@taiko_kou) 2019年2月3日
なのでこれからは少しずーつその辺の記事を書いていこうかなって思います。
今回はすっごく書きたかったこと。ドラムについてです。
実はドラム始めました!
そうなんです、実はこうちゃんドラム始めました。
僕は小さい頃から楽器をいくつかやっていて、今までにやったものだと
- ピアノ
- クラリネット
- オカリナ(記事書きます)
などがあります。
そして今回そこにドラムが加わりました!
ぶっちゃけ中学時代からやりたいと思っていた
とはいえドラムこの歳になってからやりたくなって始めたわけではなく、
中学生のときからずっとやりたいと思っていた楽器なのです。
遡ること9年前。中学に入学した僕は吹奏楽と出会います。
初めて吹奏楽の音を聴いた僕は感動で身体が震え気がついたら入部していたわけなのですが、そこで始めた楽器はなんとクラリネット。
実は打楽器希望で入ったのですが、いろいろな都合でクラリネットになりました。
今となってはクラリネットに出会えて本当に良かったと思っているのですが、心の中には入学式のあの日見たドラムを叩くことに憧れていたのです。
そしてそんな時あるドラマーを知り一気に惹かれる
中学1年生のある日、偶然ニコニコ動画を見ていたらある一人のドラマーに出会います。
それが、タブリスさん。
タブリスさんは当時のニコニコドラマーの中ではかなり有名な方で、知っている方も多くいるんじゃないかなーって思います。
- 独特のフレーズ
- エモいグルーブ
- オシャレな髪色
- オープンハンド
などなどとても素晴らしいプレイスタイルで当時の僕はあっという間に魅了されてしまいました。
僕のドラムやりたい心に火をつけた方であり、今でも僕の尊敬しているドラマーです。
当時は生放送を頻繁に行ってくれていたので、毎回必ず視聴してコメントを残し、投稿している動画はすべて10回以上は見ている、という取り憑かれっぷりでした。
確か一番最初に見た動画がこれだったと思います。
めっちゃエモくないですか???
なんじゃそのペダル捌きは!!
って初めて見たときは驚愕でした。
そこからというものドラムが大好きになり、ずっと叩きたいと思っていたのです。
しかし実際は9年間購入することができず。
しかし、なかなか買うことができませんでした。
お金の問題もあったり、自分に余裕がなさすぎてそれどころじゃない時期があったり、様々な理由でドラムを買えずに過ごしていました。
しかし、去年の5月。
大学に入学し、金銭面的にも余裕が出てきて、ぶっちゃけしばらくドラムのことは頭の中から離れていたのですがある日突然、
やっぱりドラムが叩きたい
と思い気がついたら購入していました。
そんなわけで夢にまでみたドラムがやっと始めれたわけなのです。
YAMAHA DTX720K 購入
こうして僕が購入したドラムは、ヤマハのDTX720Kというモデル。
電子ドラムです。自宅で叩くのに生は流石に厳しいかなということもあるので。
ヤマハの電子ドラムは現在DTX400.500.700.900シリーズとわかれており、数字が上がるにつれ性能も上がっていく感じですね。
さすがにフラッグシップのDTX900を買うほどのお金はなく、かといって入門機よりかは良いものを買いたい、そんな要望にちょうど答えてくれるのがこの700シリーズなのです。
900シリーズの性能を引き継ぎながらも、機能を絞って価格を抑えている。素晴らしいですね。
ちなみに他の候補としてはローランドのVドラムが有名ですが、タブリスさんがDTXドラムを叩いていたということもあり、僕の中では最初は絶対ヤマハにするっていう思いがありました。
開封の儀
とはいえぶっちゃけうつ病になる以前に購入しているので、だいぶ前の画像になります。いえい。
ちょっと開封しちゃってますが、こんな感じの量で届きました。
次々と運ばれてくるダンボールを見て、豊富な人生経験をお持ちでよほどのことでは動じない僕のマッマも流石に焦っていました。
説明書もこんな感じで何枚もあります。
マットの上にラックを立てていきます。
こちらが音源モジュールのDTX700です。心臓部。ここにパッドをつなげていきます。
ちなみにケーブルはこの量あります。結構な重量感。
こんな感じでパッドを取り付けていき完成です!
ちなみに組み立て後は部屋の中がこうなりました。
これを片付けるのが一番しんどかった。
ダンボールの中にようく見ると30万超えの今のメインPCが埋まってます。
これもそのうち記事にするのでお楽しみを。
構成紹介
そして現在の配置環境はこんな感じになってます!
半年間いろいろといじくってやっと今の形に落ち着きました。
構成としては、
- スネア
- ハイハット
- バスドラム
- ハイタム
- ロータム
- フロアタム
- クラッシュ・シンバル1
- クラッシュ・シンバル2
- ライド・シンバル
になります。
チューニングはいまいろいろいじくって調整しています。
だいぶ納得のいく音になってきました。
普段はスピーカーから音を流して、ちゃんと聴きたいときは業界では知らない人はいない超有名ヘッドホンMDR-CD900STを使用しています。
あとはこれからパッドをいくつか増設していきたいなーって思ってます。
フロアタムもう一個ほしいし、チャイナシンバルやスプラッシュも使いたいので。
あとはツインペダルがほしいですね。
タブリスさんみたいなエモいバスドラ踏みたいです。
タマのスピードコブラです。めっちゃほしい。
一応欲しいものリストに入れておくので買ってくれたら感謝状送ります。マジで。
てへ
夢にまでみたドラム
とうとうドラムが始められた。本当に嬉しいです。
ぶっちゃけ購入後うつ病を患い、急性期は体調が悪くドラムどころじゃなかったので全く叩けていませんでした。
最近回復期に入ってきて少しずつ体調が良くなっているので、調子がいい日に叩いています。
本当に楽しいですね。楽しい。
これからドンドン練習をしていって、いずれは動画も撮ってみたいなあって思っています。
楽しみにしていてください!
最後に:タブリスさんありがとう
この記事の最後は、僕がドラムに熱中するきっかけになったタブリスさんへの感謝で締めくくろうとおもいます。
中学生のあの時、たまたまタブリスさんの動画を見つけなかったら、今僕はここまでドラムに熱中していなかったと思います。
実はタブリスさんのブログの中で、こんな記事があります。
僕は『スタート地点』でありたいなって思います。
僕の動画でも、生放送でも。ステージでもなんでもいいです。
それを目にして「あ、いいな。ドラム楽しそう」「よし、自分もやってみよう」っていう、ひとりでも多くの誰かがこのドラムという楽器に触れるきっかけになりたいんです。
タブリスさんは、スタート地点でありたい、と語っています。
実際僕は、その通りになっています。
タブリスさんに憧れ、ドラムを始めました。
9年かかったけど、始めることが出来ました。
ずっと憧れの人だったし、これからもそうです。
ほんとに感謝しきれないですね。
実はタブリスさんは今、心の病気を患っているそうです。
だから、あまり表舞台で見かけることは出来ません。
でも、いつかまた、タブリスさんがステージに戻ってくることを、僕は待っています。そして、心が少しでも穏やかになることを願っています。
いつかお会いすることができたらなあ、なんて密かに思ってたりもします。
あなたの素敵なドラムが、僕は大好きです。
ありがとうございました!
それではっ