こうでありたい!

平成9年式フリーターのつぶやき

関東には売っていない「冷やし飴」みんなは知ってる?

こんばんこうちゃんですー(深刻な挨拶ネタ不足)

 

先日関西に遊びに行った嫁(彼女)がちょっと変わったお土産を買ってきてくれました。
いやお前彼女いたのかよ嘘だろっていうのは傷つくからやめてね

それがコチラ、ドドン。

 

冷やし飴

f:id:KouTchan_Z:20170924183207j:plain

 

えっと、何です?これ

 

嫁も「なんだかよくわかんないけど面白そうだから買ってきたー」とのこと。
ふむふむ興味深い。

 

f:id:KouTchan_Z:20170924183645j:plain

夏は冷やして、冬はあめゆでお楽しみいただけます。
いや初見あめ中に見えたからなんのことか3分くらい考えちゃったよね。

f:id:KouTchan_Z:20170924183746j:plain

生姜と蜂蜜が入っている見たい。うーんなんとなく味が想像できる気がする。

 

それでもまぁなんだかよくわからないので調べてみました

 

冷やし飴は関西を中心とする飲料

水飴を湯で溶いて、生姜を加えたものを冷やして飲む。らしい。ざっくり言うと。

 

元々は温かいもの「あめゆ」が主流だったみたい。
んで製氷技術が発達して冷やして飲むようになったんだとか!

 

近畿地方だとお祭りの屋台や小売店などそこらじゅうで見かけるみたい。

 

なぜ関東にはないのか?

っていうのを調べて書こうとしたらバリバリ詳しく書いてある記事がありました

style.nikkei.com

 

なかなか面白いんで興味があったら読んでみてください。

 

なぜ関東にはないのかを大きく二つの理由にまとめると、

  • 先の大戦の影響で関東の製造業者が撤退してしまった
  • 関西では古くから宮廷内で飴を使用したものが振る舞われており庶民にも馴染み易かった

ってのがあるみたいです。

 

 

ってなわけで飲んでみましょー

f:id:KouTchan_Z:20170924184957j:plain

薄めずにグラスに注いでみました。
生姜っぽい色をしてますね~
飴とはちみつを使用しているだけあって結構とろみがあります。

 

そしてそのお味は、なんとも奥が深い。

さすが生姜、口にした瞬間から生姜の香りが広がります。
そしてそのあとにくる甘さ。

 

飲み込むとすりおろした生姜が喉にコツン、と軽く当たる感じが。


パッケージに書いてあるとおり、懐かしい味ですね。
飴の感じがなんともまた、懐かしさを感じさせます。

 

f:id:KouTchan_Z:20170924220217j:plain

冷たい水で2倍に薄めてみました。
飲んだあとの飴の甘ったるさが和らいで美味しいです。

 

暑い時に氷を入れて飲むとまた美味しそうですね~

 

さすがにまだ暑い今日お湯で割ろうとは思いませんでしたが、
冬には絶対美味しいと思います。風邪予防にも良さそうですね!

 

 

まとめ!

  • 関東には売っていない冷やし飴
  • 関西ではそこらじゅうに売っているみたい
  • 生姜ベースで懐かしの味
  • 冷やして美味しい
  • ホットでも美味しい

って感じです!

 

関西では自販機でサンガリアの冷やし飴が販売されているみたいですね~
調べたらAmazonでも買えるみたいです!

 サンガリア以外にも色々売っているみたいなので試しに1個買ってみようかな~

 

ってなわけでこっちでは珍しい「冷やし飴」の紹介でしたー!

 

それではっ!ばいばいっ!!