いえーい5月だいえーい!!!
新元号【令和】が始まりはや11日。皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕はこの令和と書かれたTシャツをしばらく着ていました。イエイ。
元号が変わったからどうこうってわけではないですが、この令和が良き時代になるといいですね。心から願っています。
さあそんな新元号初の毎月チャレンジです!
記念すべき5月のチャレンジはコチラ!!
毎月チャレンジ5月編【作曲】
ってなわけで5月のチャレンジは作曲です!!!
このチャレンジ、自分の中ではとうとう来たか感でいっぱいです。
というのも、幼少からピアノを弾いていて(弾けるとは言ってない)、中高は吹奏楽部で過ごし、この年になってからバンドを始めたりと僕の人生は基本的に音楽が関係しているわけですが、作曲をしたことって一回もなかったんですよね。
ずっとしたいなーって思ってたけどいろいろ言い訳を付けたりしてやらずにここまで来ました。でもこれは良くない。
バンドの曲も作っていきたいし、やりてぇしやるしかねえ!!!って勢いです。はい。
とはいえどうやっていいかわからないし、難しい本はプログラミング系の本と一緒で絶対挫折するし、レッスン通うにもどこいきゃええかわからんし金もねえ。
と言い訳を並べてそろそろ自分自身をぶん殴りたくなったので、とりあえず最初の一冊を真剣に探して決めました。それがコチラ。ドドン。
作りながら覚える3日で作曲入門
コチラの本です。後ろのディスプレイにエミネム先生が映ってるのは気にしないでください。
この本、簡単に説明すると、
ボーカロイドPとして有名なmonaca:factory(10日P)さんが出している本で、
真似して作りながら作曲の基礎を覚えていく、という本になっています!
3日のレッスンに別れていて、付属のCDに入っているソフトを使いながら打ち込みをしていき、まず一曲作って理屈を学ぶから理解が早くなる、というシステムです。
どうしても作曲というと、調だとかハーモニーだとか拍子だとかいろんな理論的なことから始めようとしてしまいその結果挫折するっていうパターンがあるので、それを根本から覆していくというわけですね!これは素晴らしい。
とりあえず自分の曲を1曲作ってみようぜ!!っていうウェルカム感が初心者に挫折させないためのテクニックであり優しさだと思います。
また、後半には本人のテクニック紹介があるので、
「なれてくるとこんな事もできるんだぜ!」「こういうアレンジもあるから参考にしてみてな!!」って言うのを知ることができます。
これにより更にモチベが高まるし、これ以上どうしたらええかわかんねえ!ってときにも対処することができます。ううんいたれりつくせり。
と、ここまで知ったか口調で書いてきましたが、僕はまだ本を開いていません。
なので!!!まずは3日!!開いてやってみます!!!そしてその結果をまた記事にします!!!
マジで3日でとりあえず作れたしゅごい、、、
ってなれたらいいなっておもってます。イエイ。
さあてやっと始める機会ができたこの作曲、挫折せずに頑張っていくぞー!!
ってなわけで毎月チャレンジ5月編は作曲でした!!
ほいじゃあまたのん!(三河弁)